
9月から、嬉しいことに自由時間が増えて毎日1~2時間歩くことが日課になっています。
実に健康的~♪
で、今朝は八重垣神社まで歩いてきました。朝の境内はとても清々しく気持ちがよかったぁ~。
やっぱ、神社って好きだぁ~。
八重垣神社の境内にも、狛犬がいるんだけど、口の部分が風化して欠けてるんですよね。
長い歳月の流れを感じると共に「口は慎むように」とも感じられました。
言葉は絶対大切で、私も思いは言葉にして伝える方なんだけど、最近は「ここは自分の意見を言わない方がいいな」と考えて話すことが、少しだけできるようになりました。
まぁ、相変わらずテンションが高くなると熱い話をしてしまうんですけどね。(笑)
それから、帰りの道すがら、刈り取りの終わった田んぼに、
うなだれた味のある案山子を発見。
思わず「おつかれさん」と写メらせて頂きました。
今年も美味しいお米を頂きます。^^
ありがとう♥
この記事へのコメントはありません。